仙台駅でウイスキーと食事が一緒に楽しめるお店5選

ウイスキーの飲めるお店

こんにちは。Peaty編集部です。

ウイスキー好きなら誰もが悩んだことがあると思います。「外で食事と一緒にこだわりのウイスキーを楽しみたい!」と。

バーは調べれば色々出てきますが、居酒屋のような食事の多いお店でウイスキーの銘柄の多いお店はなかなかありませんよね。

そんな方に向け、Peatyではウイスキーの飲める居酒屋を紹介していきます!特にスコッチウイスキーの品揃えの多いお店を紹介できればと思っております。

今回の記事は仙台駅でウイスキーの楽しめるお店を紹介します。

スポンサーリンク

フォレストキッチン ウィズ アウトドアリビング

東北の食材を中心としたモダンイタリアンを楽しめるお店です。

ブルーを基調としたモダンでおしゃれな店内。大きなガラス窓は、外の自然光をたっぷり取り入れて開放感溢れる空間です。

座席はテーブル席、カウンター席、テラス席、個室とさまざまなシーンで利用できます。特に女子会やデートにおすすめ!仙台駅直結という好立地も嬉しいですよね。

料理は、ナッツとドライフルーツのクリームチーズや鴨とささみのスモークとサラミの盛り合わせなど一品料理から、パスタやリゾット、お肉料理など幅広いイタリアン料理が楽しめます。

ウイスキーは、グレンフィディック12年、ボウモア12年、ラフロイグ10年、メーカーズマークがあります。

この中でもグレンフィディックと一緒に注文して欲しいのがイベリコ豚肩ロースのグリル(粒マスタード添え)です。

グレンフィディックはフルーティーでとても飲みやすいウイスキーです。肉の旨味がたっぷり詰まったイベリコ豚に甘くてライトな口当たりのグレンフィディックを合わせると、絶妙なマリアージュを堪能できます!

また、食事の最後は極上ティラミスとメーカーズマークの組み合わせもおすすめです。バニラやはちみつの風味を感じるメーカーズマークを一緒にいただけば、口の中に甘さが一層広がって上品なデザートの時間になりますよ。

公式HP

肉山仙台

東京の本店は予約半年待ち!独自ルートから仕入れる絶品のお肉料理が堪能できるお店です。

店内は、赤とブラウンを基調としたシンプルなインテリアが並ぶ、おしゃれな雰囲気。

東京の吉祥寺の本店はなんと予約が半年待ちというほど、お肉好きに大人気のお店です。

料理は色んな肉コースというコース料理のみのメニューです。全国から独自のルートで仕入れているお肉に、最高の焼き具合、最高の味付けでさまざまなお肉を堪能できます!

コースの中には、余分な脂肪がない旨味たっぷりのあか毛和牛などを楽しめます。

ウイスキーは、知多や白州などのジャパニーズウイスキーの他、バーボンウイスキーやスコッチウイスキーがあります。

その中でもスコッチはボウモア12年、マッカランダブルカスクが用意されています。

肉山のこだわりが詰まった絶品肉料理には、ぜひボウモアを一緒に飲んでみてください。

ボウモアは、スモーキーさとフルーティーさの両方を併せ持つウイスキーなので、ジューシーなお肉料理と絶妙なコンビネーションを作り出します。

さっぱり飲みやすいハイボールでいただくのがおすすめですよ!

公式HP

翠林(スイリン)

北京料理、四川料理、広東料理などの伝統料理を楽しめるお店です。

国際ホテルの5階にあるこのお店の店内は、豪華で落ち着いた上品な空間で、中国にいるかのような気分にもなります。

プライベート空間を堪能できる個室、中庭を見ることができるテーブル席があり、大人数でも食事が可能です。おすすめは、大切な記念日や誕生日、食事会におすすめの雰囲気ですよ!

このお店の総料理長は、厚労省が認めた技術者だけがもらえる「現代の名工」も受賞しています!四川料理などの伝統料理をはじめ、特製麻婆豆腐やフカヒレスープ、酢豚などの豪華で華やかな料理が楽しめます。

ウイスキーはトマーティン12年があります。このウイスキーはシェリー樽由来のローズンやフルーティーな風味が楽しめるため、香辛料を使う中華料理との相性抜群です。

トマーティンのハイボールを中華黒酢入り酢豚とのマリアージュをお楽しみください。

公式HP

ナポリピッツァとワインのお店トン・ガリアーノ 仙台駅前店

美容と健康を考えたオリジナルピッツァが楽しめるレストランです。

店内は、レンガや木を使った温かみのある雰囲気。照明やインテリアもこだわりを感じられるおしゃれな空間です。

テーブル席、カウンター席、個室があるので、女子会はもちろんのこと、お子様がいる家族にもおすすめです!

このお店のピッツァは、美ッツァとも言うほど健康と美容を考え食材を使って作られています。

例えば人気料理のナポリピッツァは、低糖質でビタミンやミネラルを含んでいる全粒粉を使用して作られています。釜で焼き上げる熱々のピッツァは最高に美味しいですよ!

また、見た目も贅沢でお酒のおつまみにもぴったりのこぼれ生ハムもおすすめです。

ウイスキーは、マッカラン、ブッシュミルズ、タラモアデューなどがありますが、特におすすめはブッシュミルズとバッファローチキンウィングです!

肉汁たっぷりのチキンには、ライトで飲みやすくフルーティーの風味も感じられるブッシュミルズですっきりさせながら飲むのがおすすめですよ。

公式HP

シーフードレストラン&バーSK7 仙台東口店

仙台駅から2分、新鮮な魚料理や、牡蠣料理を楽しめるお店です。

店内は、高級感があり落ち着いており、少し異世界に行ったような雰囲気も感じられます。

座席はテーブル席の他、カウンター席もあります。特にテーブル席はとても広々としており大人数で行くのもおすすめです。雰囲気もおしゃれなので女子会にも良いかもしれません。

料理は、生牡蠣や牡蠣のオーブン焼きなどの牡蠣料理や仙台牛のタタキ、アンガスビーフなど海鮮はもちろんのこと、他の料理も堪能できます。

ウイスキーは、スコッチウイスキーのボウモアやバーボン、ジャパニーズなどもいくつか用意されています。

おすすめの組み合わせは、ボウモアと牡蠣のオーブン焼き。オーブンでじっくり焼き上げた旨味たっぷりの牡蠣と、フルーティーさとスモーキー感、潮の香りを楽しめるボウモアの組み合わせは最高ですよ!

公式インスタグラム

まとめ

仙台駅にあるウイスキーと食事を一緒に楽しめる店をまとめました。ウイスキーの種類が豊富で、かつ料理の種類がなるべくばらけるようなお店をまとめさせていただきました。

ウイスキーを飲みたい夜には是非このリストのお店を訪れてみてください!

peatyでは、他の地域のお店も紹介しているので参考にしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました