名古屋駅でウイスキーと食事が一緒に楽しめるお店4選

ウイスキーの飲めるお店

こんにちは。Peaty編集部です。

ウイスキー好きなら誰もが悩んだことがあると思います。「外で食事と一緒にこだわりのウイスキーを楽しみたい!」と。

バーは調べれば色々出てきますが、居酒屋のような食事の多いお店でウイスキーの銘柄の多いお店はなかなかありませんよね。

そんな方に向け、Peatyではウイスキーの飲める居酒屋を紹介していきます!特にスコッチウイスキーの品揃えの多いお店を紹介できればと思っております。

今回の記事は名古屋駅でウイスキーの楽しめるお店を紹介します。

スポンサーリンク

倫敦塔(ロンドントウ)

倫敦塔は豊富なメニューを楽しめるダイニングバーです。

座席はテーブル席、立食パーティ用の席、カウンター、完全個室ととにかく豊富です。どこも中世ヨーロッパ調の雰囲気で、まるでタイムスリップして、異世界に迷い込んだかのような気分になります。用途も選びません。

料理は、数量限定の自家製プッラータとフルーツトマトが人気があります。袋状のモッツァレラチーズの中にクリームが詰まっており、作ってから48時間の命だとされています。

他にも、焼き立て野菜のキッシュや里芋のフライドポテトなど非常に多国籍です。

ドリンクはワイン、カクテル、スコッチシングルモルトなど多種多様。スコッチは「グレンリベット12年」「ボウモア12年」「ラフロイグ10年」と、定番どころが揃っています。

料理とお酒の組み合わせでは、かぼちゃのフォンデュとグレンリベット12年がおすすめ!

かぼちゃの甘みが凝縮されたフォンデュは、冷やされたことにより甘みがもっと強調されています。これを食べるために来る客も多く、愛されているメニューです。

そこに甘いバニラやはちみつのような香りとピート香が味わえるグレンリベットが、よく合いますよ。

店の雰囲気も料理も全てが楽しいので、「今日は思い切り楽しみたい」というときにぜひ!

公式インスタグラム

肉割烹 舞人 名古屋駅店

全席完全個室で、肉寿司やさまざまな肉料理を落ち着いて楽しめるお店です。

夜景が見えるデートにぴったりな個室に、周囲を気にせず複数人で盛り上がれる完全個室などが用意されています。宴会もでき、知っておくと何かと便利なお店です。

料理は枝豆やホタルイカの沖漬けなどのいかにも居酒屋というものから、知覧鶏の和風カルパッチョ、愛知牛のレアステーキなど肉割烹らしい料理まで幅が広いですよ。

ドリンクは、「ボウモア12年」「ラフロイグ12年」「マッカラン12年」など定番どころのスコッチシングルモルトを揃えています。他にもお酒が結構豊富なので、誰と来ても楽しめるでしょう。

おすすめは、「自家製ローストビーフの赤ワインソース仕立て」と「マッカラン12年」のハイボールです。

ローストビーフの凝縮された肉の旨味を、赤ワインソースの芳醇な香りが引き立てます。さらにマッカラン独特の華やかな香りと、コクを抑えて爽やかさを足したハイボールの飲み口がより一層料理を引き立ててくれるんです。

他にも趣向を凝らした肉料理がたくさんあるので、お肉好きにはとてもおすすめですよ。

公式インスタグラム

THE GATEHOUSE

名古屋JRゲートタワー15階にあるホテルロビーにある、終日利用可能なレストランです。東京青山の人気フレンチ店、「L’AS」のシェフが監修したメニューを楽しめます。

少し着飾った印象を受けるかもしれませんが、店内の雰囲気はむしろ逆。とても親しみやすいです。

席もラウンジエリア、ダイニングエリア、レストランエリアと色々な席があります。食事会にも、デートにも、気軽な飲み会でも使いやすいでしょう。

料理は「L’AS」と同じコースメニューが人気です。L’ASで人気な「フォアグラのクリスピーサンド」が楽しめますよ。

他にも、季節野菜のサラダやうなぎパイなどさまざまな料理があります。

ドリンクはワイン、ビール、カクテル、ウイスキーと種類を選びません。シングルモルトだと、「マッカランダブルカスク12年」「ラガヴーリン16年」「クライゲラキ13年」などがあります。

おすすめの組み合わせは、「仔牛のブロシェット ピペラードソース」と「クライゲラキ13年」です。

ピペラードというのは、フランスのバスク地方の家庭料理。トマトやピーマン、にんにく、唐辛子などが入ったさっぱりとしたソースです。仔牛は肉としては風味が繊細な部類で、それでいて旨味が強いという特徴があり、ピペレードのようなさっぱりしたソースがよく合います。

そこに、敢えて滑らかな甘みとジンジャーのような苦味などが感じられる癖が強めなクライゲラキをあわせることで、全体的にまとまりがよくなります。

他にも工夫に満ちた料理がたくさんあるので、少し贅沢したいときにはおすすめのお店ですよ。

公式インスタグラム

ザ・ワンアンドオンリー

名古屋駅直結で、特別な料理とお酒を堪能できるおしゃれなダイニングバーです。

店内からは名古屋の夜景を一望できます。座席は二人がけのテーブル席、完全個室がメインです。全体的におしゃれな雰囲気で、デートにぴったりでしょう。

人気があるのは、コース料理です。予算5000円と7000円とに分かれており、それぞれアラカルトのメニューにはない特別な料理を出してくれます。

ドリンクは、「マッカラン12年」「ボウモア12年」「タリスカー10年」などスコッチが豊富に用意されています。ウイスキーならジャパニーズ、アイリッシュなどもありますよ。

(この写真は特別な装飾のグレンモーレンジィ!)

おすすめは、アンチョビピザとタリスカー10年の組み合わせ!

アンチョビの豊かな潮の風味と、鮮烈なピートと海潮の力強さを併せ持つタリスカーとがよく合います。

もちろん、肉料理やコース料理とウイスキーを合わせるのもおすすめです。特別な日のディナーの選択肢として、持っておいて損がない店ですよ。

公式HP

まとめ

名古屋駅にあるウイスキーと食事を一緒に楽しめる店をまとめました。ウイスキーの種類が豊富で、かつ料理の種類がなるべくばらけるようなお店をまとめさせていただきました。

ウイスキーを飲みたい夜には是非このリストのお店を訪れてみてください!

peatyでは、他の地域のお店も紹介しているので参考にしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました