こんにちは。Peaty編集部です。
ウイスキー好きなら誰もが悩んだことがあると思います。「外で食事と一緒にこだわりのウイスキーを楽しみたい!」と。
バーは調べれば色々出てきますが、居酒屋のような食事の多いお店でウイスキーの銘柄の多いお店はなかなかありませんよね。
そんな方に向け、Peatyではウイスキーの飲める居酒屋を紹介していきます!特にスコッチウイスキーの品揃えの多いお店を紹介できればと思っております。
今回の記事は町田駅でウイスキーの楽しめるお店を紹介します。
ラヴァーズロック町田店
本格的なイタリアン料理を食べられる隠れ家的なレストランです。
店内は、全体的に落ち着いた照明になっており、大人の雰囲気が楽しめる空間です。
バーカウンター席、テーブル席の他、ゆったりとしたソファのカップルシート席や、レコード棚の裏の隠し扉から入る豪華で隠れ家のような個室などさまざまなシチュエーションで利用可能!
特にカップルシートは夜になると夜景も見れるためデートで行くのがおすすめですよ!
人気料理は町田店限定のとろけるハンバーグ、女性人気の高い生春巻き、ピザやパスタなど幅広いイタリアン料理が楽しめます。
ウイスキーは、バーボンウイスキー、ジャパニーズウイスキー、スコッチウイスキーがあり、その中でもスコッチウイスキーは、グレンフィディック12年、15年、グレンリベット12年、マッカラン12年、18年、スプリングバンク11年ローカルバーレイが用意されています。また、世界初のトリプルモルトウイスキーと呼ばれているモンキーショルダーもありますよ。
おすすめの料理とウイスキーの組み合わせは、スプリングスとタコのイタリアンマリネです。スプリングバンクは、キャンベルタウンの塩辛い風味を残しつつ、フルーティーな香りも楽しめる名酒です。スプリングバンクのバランスの取れた風味とタコのマリネのマリアージュをお楽しみください。
緑山
さまざまな種類のイタリアンを楽しめるダイニングバーです。
緑山は、アットホームな雰囲気でバーのような大人の空間です。バーというと料理の品数は限られているイメージがありますが、さまざまな本格イタリアン料理があります。
席はカウンター席とテーブル席で、ゆったりと落ち着いた時間を過ごせるので、デートや仕事帰りに一杯などにおすすめですよ!一人で入りやすい雰囲気なのもポイントです。
料理は、海老のポワレキノコのクリームソースや帆立貝のグリルなどの海鮮系から、牛タンのシチュー、合鴨のスモークサラダなどのお肉料理があります。
ワインの種類が豊富なことで有名なお店ですが、負けないくらいウイスキーも用意されています。 おすすめの組み合わせは、グレンリヴェットとエスカルゴのガーリック風味です。ガーリックなどのしっかりした味付けの料理に、ノンピートで甘さもあり飲みやすいグレンリヴェットがおすすめですよ!
(食べログ)
TRY BAR
ウイスキー好きさんは一度は訪れたい!こだわりのハイボールと燻製料理を楽しめるお店です。
入り口から入ると中はとても広い作りになっており、カウンター席、個室、半個室などの座席があります。
中には、部屋の一面が本棚になっているように感じる隠れ家のような個室も。
遊び心と落ち着いた雰囲気の両方が楽しめるため、家族や会社の同僚を誘って行くのがおすすめです。
このお店のおすすめ料理は何と言っても世界のウイスキーに合わせて、じっくり燻製する温燻惣菜(燻り野菜)です。
また、ハイボールに使用する水、氷、強炭酸にこだわりをもっており、ハイボールが美味しいお店としても有名です。
気になるウイスキーですが、スコッチはもちろんのこと山崎や白州、タラモアデュー、カナディアンクラブなど世界の銘柄が揃っています。
中でもスコッチウイスキーは、グレンフィディック12年、マッカランダブルカスク12年、ボウモア12年、ラフロイグがあります。
さらに、ボウモア、カネマラ、知多、メーカーズマーク、カナディアンクラブの5種類をまとめて飲める「世界五大ウイスキー・フライト」もあるんです!色々なウイスキーを一度に楽しみたい方は嬉しいですよね。
おすすめの組み合わせは、ラフロイグと燻製直火焼3品盛り。
ウイスキーを熟成させる樽でじっくり燻製したお店こだわりの3品盛りと、ラフロイグのスモーキー感が最高のマリアージュを作り出します。
また、アイリッシュウイスキーのタラモアデューと厚切りベーコンの燻製燻り焼きも相性ばっちり!
燻製されて旨味たっぷりのベーコンにフルーティーなタラモアデューを合わせれば、いくらでも楽しめますよ!
(公式HP)
トラットリアベアーレ (Trattoria Beare)
シックな大人の空間で本格イタリアンを楽しめるお店です。
店内は、木を基調にして作られたおしゃれで落ち着いた空間に、こだわりを感じるインテリアが並んでいます。座席はカウンター席とテーブル席があり、特別なお祝いやデートにも最適です。
料理は、サラダや前菜、ピザやパスタなどどれも本格的なイタリアン料理が揃っています。イタリアンのフルコースを楽しめますね!
ウイスキーは、ラフロイグ10年、マッカラン12年、ボウモア12年などのスコッチウイスキーやワイルドターキー、メーカーズマークなども用意されています。
特にツブ貝のブルギニヨンバター オーブン焼きとボウモア12年の組み合わせがおすすめです!
本場であるスコットランドでは、牡蠣にボウモアをかけて食べる習慣があります。それに倣って、スモーキー感とフルーティーさを感じられるボウモアとツブ貝の組み合わせも最高なコンビです。
ぜひ、本格イタリアン料理とウイスキーのマリアージュをお楽しみください!
イグアンドピース パトロン (igu&peace PATRON)
エンターテイメント溢れる空間を楽しめるダイニングバーです。
お店に入る前のエレベーターを降りた瞬間から遊び心を感じる仕掛けがあり、店内もエンターテイメントを楽しめる空間が広がっています。(下の写真の座席はブランコになってます!)
座席はカウンター席、テーブル席、その他変わり種の席が用意されていて、料理やお酒と共に楽しく過ごせるため、デートや大人数でのパーティーなどで利用すれば盛り上がること間違いなしです。
料理は、ステーキやグリル、唐揚げ、カルパッチョなど幅広いメニューが揃っているので、大人数で行っても安心です!
ウイスキーは、山崎や白州などのジャパニーズウイスキーやグレンフィディック、マッカランが用意されています。
その中でもおすすめの組み合わせは、グレンフィディックと牛肉とトマトの混浴アヒージョです。
フルーティーさを楽しめるグレンフィディックと牛すじとトマトの旨味がたっぷりのソースが相性抜群ですよ!
まとめ
町田駅にあるウイスキーと食事を一緒に楽しめる店をまとめました。ウイスキーの種類が豊富で、かつ料理の種類がなるべくばらけるようなお店をまとめさせていただきました。
ウイスキーを飲みたい夜には是非このリストのお店を訪れてみてください!
他の駅のお店も紹介しているので、ぜひ確認してみてください!