クリスマスシーズンが近づくと、クリスマスプレゼントの話になりますよね。
そろそろ「クリスマスプレゼントに何をあげるか?」悩みだす人もいるのではないでしょうか。そんな皆様にお勧めなのが、ウイスキーをクリスマスプレゼントとしてあげることです。
ウイスキーは種類は豊富ですし、クリスマス仕様のウイスキーもたくさんあります。
そこで、この記事ではクリスマスにおススメのウイスキーを紹介します!
クリスマスに贈るウイスキーの選び方
まずはじめに、Peatyがお勧めするクリスマスにプレゼントするウイスキーの選び方を紹介したいと思います。
クリスマスに、ウイスキーをプレゼントする時は、ストーリー性・予算感・クリスマス感の3つの観点で選ぶと良いと思います。
ストーリー性

プレゼントをあげる目的は、大切な人に喜んでもらいたいからです。そして、喜んでもらうためには、その人の感情を動かすような体験を提供することが大切です。
ウイスキーを贈る時も例外では無く、プレゼントを受け取る相手の感情を動かす必要があります。
感情を動かす王道の方法が、ストーリーを語ることです。そのため、贈るウイスキーを選ぶ時も、そのウイスキーのストーリーに着目すると相手を感動させることができます。
受け取り手と贈る人の想いにウイスキーに隠されたブランドストーリーが交差すると、「この人は自分のことを大切に思ってくれている。」という想いが伝わり、喜んでくれること間違いなしです。
予算感

当たり前ですが、予算感も大切です。
予算感は、相手との関係値・自ら出せるお金を考慮しながら最適な設定するのが良いです。
必ずしも高ければ良いわけでなく、バランスを見て設定していくことが大切です。
今はネットの時代です。深い関係値でないのに、あまりに高いウイスキーを贈るとググった相手が引いてしまうこともあります。
クリスマス感

せっかくクリスマスに贈るのであれば、クリスマス限定のボトルを上げることを検討しても良いですね。
各ブランド、クリスマス限定品を出しているので、本記事はそのようなボトルも紹介します。
予算別!クリスマスプレゼントにおすすめのウイスキー
さて、ここから早速クリスマスプレゼントにおススメのウイスキーを紹介していきます。
まずこの章では、予算別にクリスマスにおススメのボトルを紹介していきます。予算ごとに美味しいウイスキーをピックアップしました。あなたの予算に合わせて、喜んでもらえるウイスキーを選んでください。(クリスマスボトルは後述するので、そっちも読んでみてください。)
3,000円~5,000円以下でクリスマスプレゼントにおすすめのウイスキー
モンキーショルダー

最初に紹介するクリスマスのウイスキーは、モンキーショルダーです。
価格帯がお手頃なのは、もちろんですが、洋ナシ感や青りんご感が強い味わいは、クリスマスケーキにとても合います。
また、カクテルレシピが多く、アレンジが効きやすいのもおすすめの理由です。クリスマスにぴったりのオリジナルカクテルを是非大切な人と一緒に作ってみてはいかがでしょうか。
モンキーショルダーというブランド名は、ウイスキー職人がその重作業により生じる肩の痛みを「モンキーショルダー」と呼ぶことに敬意を表してつけられています。日頃の仕事への感謝などを伝えるのにうってつけのブランドストーリーですね。
ボトルにデザインされているお猿さんもかわいらしくて、演出になりますね。
フォアローゼスブラック

次に紹介するのは、フォアローゼスブラックです。日本市場限定でリリースされており、キャラメルやあんずっぽい甘さが特徴的です。
味もさることながら、何よりそのボトルデザインがクリスマスにひと花添えてくれます。黒の背景の赤いバラというデザインは、クリスマスのイメージカラーの1つである赤を際立たたせ、クリスマス感を強めてくれるでしょう。
また、フォアローゼスは、ある男女の恋愛をモチーフに作られたブランドです。ある日舞踏会で出会った男女が、プロポーズの受け答えをバラのコサージュで行ったというエピソードが元になっています。
恋人とおしゃれな夜を過ごしたい時に、ピッタリのウイスキーです。是非、クリスマスプレゼントに選んでみてください!
5,000円~10,000円以下でクリスマスプレゼントにおすすめのウイスキー
グレンモーレンジィ ネクタードール ソーテルヌカスク

5,000円以上で最初に紹介するのは、定番のグレンモーレンジネクタドール。甘いウイスキーとしてとても有名です。
貴腐ワインの樽で熟成されており、リンゴやマスカットなどのフルーティーな味わいが特徴的です。フィニッシュは、レモンの皮や生姜のようなキレの良さもあり、クリスマスケーキのお供にピッタリです。
ウイスキー界きっての甘さを持つネクタドールで甘いクリスマスを過ごしてみるのはいかがでしょうか。

アランソーテルヌカスク

次に紹介するのは、アランソーテルヌカスク。アランは、ウイスキー好きには、有名なブランですが、ソーテルヌカスクを出していることはあまり知られていないのではないでしょうか。
アラン蒸溜所は、実はその昔資金難により蒸留所が閉鎖寸前だったことがあります。その時に、今でいうクラウドファンディングのような資金調達手法で危機を乗り切ったことで有名です。
画期的な方法で、困難を乗り越えていく人に敬意を表してあげるのもよさそうです。
味わいは、名前の通り貴腐ワイン由来のハチミツやメロンっぽい甘みが特徴的です。クリスマスケーキなどにぴったりです。なかなか普段は飲まないウイスキーをクリスマスに贈ってみるのはいかがでしょうか。

アードベックTEN

5,000円~10,000円のゾーンで最後に紹介するのは、アードベックTEN。ここまでクリスマスケーキに合うような甘めのウイスキーを紹介してきましたが、ここでゴリゴリスモーキーのアードベックをお勧めします。
お勧めする理由は、、、クリスマスといえば、ケーキだけでなく、チキンです、ターキーです!!アードベックはお肉に合うんです。
是非、アードベックを贈り、ケンタッキーやターキーと共に、クリスマスを過ごしてみてほしいです!

10,000円超でクリスマスプレゼントにおすすめのウイスキー
ここまで比較的当日にそのまま一緒に楽しめるウイスキーを紹介してきました。ここからは、贈り物となるウイスキーを紹介します。
マッカラン12年

初めに紹介するのは、マッカラン12年です。
マッカランは、ウイスキーのロールスロイスと呼ばれている高級なイメージが強いブランドです。特に、40代以上の方々にそのイメージが強いのではないでしょうか。
大切な人に、大切なだと思っていると伝える手段として高級感溢れるマッカランをクリスマスに贈ることはとてもおススメです。
スプリングバンク10年

次に紹介するのは、スプリングバンク10年です。今スプリングバンクは、価格が高騰しまくって自分で買うことが困難な状態です。
しかしながら、「モルトの香水」と評されるその香り高さと、洋梨やバニラ、麦芽の甘みの中に感じられる港町由来の潮気はウイスキー好きならまた楽しみたいと思うはずです。。。
大切な人がウイスキー好きであれば、プレゼントされたら確実に喜ぶはずです!今スプリングバンクを飲みたくないウイスキー好きはいないです。
大切な人に、感謝や想いを伝えるために、奮発してスプリングバンクを贈ってみるのはいかがでしょうか。

グレンモーレンジィ ケーク

最後に紹介するのは、グレンモーレンジィケーク。この一本はクリスマスプレゼントとしてストーリー・クリスマス感という観点では、パーフェクトです!価格はかなり高いです。。。
グレンモーレンジィですが、実はルイヴィトンで有名なLVMH系列から出されています。これを聞くだけで高級感を感じます。ルイヴィトンのバックと共にこのウイスキーをプレゼントしたら完璧です。
また、中でもグレンモーレンジィ ケークは、オフィシャルでは終売しています。その意味で入手が困難であり、「私のためにここまでしてくれたんだ。」が伝わりやすい一本になっています。
また、その名前から分かるように、味わいが非常に甘いです。この一本があれば、クリスマスケーキは不要です。
予算に余裕があれば、このパーフェクトな一本を是非クリスマスプレゼントとして贈ってみてください。

クリスマス感マックス!クリスマスプレゼントにおすすめのクリスマス限定品ウイスキー
ここからは、クリスマスエディションとして出しているウイスキーを紹介します。
ビッグピートクリスマスエディション2023

スモーキー好きなら誰もが知っているビックピート。アードベッグ、ボウモア、カリラ、ポートエレンのモルトをブレンドし、カスクストレングスにてボトリングされたクリスマス限定の一本です。
ビックピートはパッケージが衝撃的ですが、パッケージのおじさんもクリスマス仕様になっています。スモーキーなウイスキー好きの人へのクリスマスプレゼントとしてピッタリです。
毎年発売されており、2023年も発売されていることが確認できています。2024年は発売されないのでは?という話もあり、今のうちに2023年エディションを手に入れておくことが肝要かもしれません。。。
日本市場に入ってくるタイミングはこれからですが、期待できますね!

バランタインクリスマスリザーブ2019

実は、バランタインもクリスマス限定ボトルを過去に出しています。今は販売しておらず、クリスマス感マックスのプレゼントとしておすすめです。
5代目のマスターブレンダーであるサンディー・ヒスロップ氏が、クリスマスをイメージして特別にブレンドしたウイスキーです。キャラメルっぽい甘さが特徴的です。
2023年版が発売されるかはまだわかっていないですが、情報が出次第アップデートしますね。

ウルフバーン クリスマスボトリング

スコッチ最北の蒸留所、ウルフバーンも毎年、クリスマスボトルを出しています。
こちらは、誰か特定の人にあげるというより大人数で楽しむクリスマスパーティへの差し入れとして推すすめです。
ハイボールにしたときの爽やかなスモーキー感が魅力です!
2024エディションも発売していることが確認できています。日本では2019年以降は公式では展開していないようではあります。そろそろ入ってくると良いですね。(以下のリンクでは2022年版をご紹介します)

グレンファークラス 2010/2022 クリスマスエディション オロロソ シェリーカスク

グレンファークラスもドイツ向け限定で、クリスマスボトルを発売しています。
なかなか手に入りづらいですが、運が良ければネットで購入可能です。
ボトルにクリスマスツリーがデザインしてあるのが何ともかわいらしいです。
グレンファークラスは、ちょくちょくクリスマスエディションを出しているので、2023年エディションも待ち遠しいですね。

ポールジョンクリスマスエディション2023

インドのウイスキーポールジョンは、毎年クリスマスエディションを出しています。実はインドはウイスキーの消費&生産国として非常に有名です。
味わいは、オレンジっぽさが中心にやや甘めです。ヘーゼルナッツのような余韻を感じることもできます。
2024年も発売が予想されるので情報が出次第更新します!

まとめ
本記事では、クリスマスプレゼントにおススメのウイスキーを紹介しました!是非大切な人へのプレゼントに活かしてもらえると嬉しいです。
Peatyでは、ウイスキーが好きになる情報を発信しています。他の記事も是非読んでみてください。